夏前に、

 

土を掘り掘り、

やっちょん広場で前に買った里芋の、

少し芽が出たのを、

2つ、畑に植えておいたんです♪

 

 

そしたら、ニョキニョキ葉は大きくなって、

周りにも芽が出て🌱

 

 

秋には、寄せ土したら🍁

 

こ〜んなに立派なサトイモ達が、出来上がりました〜😍

 

二粒の里いもが、なんと43個になってました〜☺️👍☺️

 

 

皮ごと蒸して、

皮を剥いたら、

ホックホックのねっちょりで、めっちゃんこ美味しい😂😂😂

 

来年もきっと里芋植えようと心にるように決めました😊

 

追記:11月に掘り起こしてから、1か月経った今でも、まだ1/4ほど残っていますが、少しずつお味噌汁に入れたり、ポトフに入れたりして、楽しんでいます(^0^)

 

里芋、めっちゃ美味しい(^0^)

 

 

 


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA