こちら、鯛です!
30cmオーバーの立派な鯛をいただきました!!!
冷凍した状態でしたので、
少しだけ室温に置いて、少し周りが柔らかくなってきたら、ウロコを取ります。
これは、昔、なんとかの知恵でやっていた、
『ペットボトルの蓋』でこそぐ!!というやり方を採用☆
すっごく取れました!!!
わざわざ、ウロコ取りのキッチン道具、買わなくってもOK!!
そして、またしばらく放置(^^;)
だって、凍っていて、包丁が入らない(^^;)
でも、自然解凍って、少し怖くって、気が焦る(><)!!
キッチンバサミで、お腹の下をチョキチョキ。
すると、内臓って、綺麗にまとまってるんですね!!知らなかった!!
袋状になっている中身を上手く取ることができて、
『一切血がつかなった!!!』
これ、魚さばいて、ありえないと思ったんですが、すごい便利!!!
大きな魚は、こうやって丸ごと冷凍しておいたら、処理すっごく楽ですね☆☆☆
①塩と酒を外と腹の中にも振って、ラップで包みこんで15分ほど放置。
②3枚におろして
③我が家には小さな娘がいますので、骨にはできるだけ気を付けて、切り身にして、オーブンで焼きました!!
冷凍していたので、臭みが少し気になるという記事を見たので、
レモンをかけて食べました♪♪
が、全然臭み無いや~~ん!!
すっごくすっごくおいしい!!!!!
レモンと合う~~~~♪
次回は、お頭付きか?!
塩釜か?!
楽しみです!!
0件のコメント