
娘(5歳)は、最近、ドッキリに夢中(^^;)
「パパにドッキリしよう!!(ニコニコ)」
我が家のパパは、びっくりしないので、娘もあんまりちょっかい出さないのですが、今回は珍しくやる気アリ!!
確実に分かるドッキリは、まだまだかわいくて、
「ワッ」って驚かせる系が多いのですが、
今回のは、結構リアルだなぁ☆
(本当に食べちゃうかもね。。。ちょっと心配)
”STAY HOME”に伴い、用意した「100均の小麦粉粘土」と、白い絵の具でチョコレートもどきを作っています。
”M”はなんか適当って感じだけど、かなりリアル(^^;)
「ドッキリ大成功~♪」が言いたい年ごろです(^^)
★でもね、パパはそこまでノリが、アレで、引っかかってくれないと、娘ちゃん泣きます。
分かるよ分かる!!
めっちゃ分かりやすい問題のように、わかりやすく傷ついて泣きます。
ママは仕掛ける前から見てるし、娘の性格も分かるから、どんな風にパパが言ってくれると思っていたか、でもそうじゃなかった時の気持ち、すっごく分かる!!
パパって、もう少しノリ良くてもよくない?!?!
って思うんですが。。。。
まぁそこ、今さらね、個人差ありますよね(^^;)
楽しい時は楽しい!!
うれしい時はうれしい!!
悲しい時は悲しい!!
って、感情の素直な娘なので、私はそれが良いと思っていますし、私もそっち系です。そうなると主人は見守るって感じ。
大好きだけど、どうしたらいいのか、よくわかんないのか、恥ずかしいのかな?
パパのいい所、いっぱいあるし、思い通りのリアクションは求められないけれど、ドッキリ、ひっかかってあげて欲しいなと思う、今日この頃でした。
0件のコメント