
原木しいたけを買ってきて、手のひらほどのが3枚。
しっかり2日間かけて干したら、
ちょうど位のひたひたのお水で戻して、
だし汁・・・2カップ
砂糖・しょうゆ・みりん・酒・・・各大さじ2位(砂糖多い目)
お鍋で温めて、そこに、ゆるく絞った椎茸を入れて、10分ほど煮たら、
醤油と砂糖を、各大さじ1ほど加えて、5分ほど炊いたら出来上がり😊
栗原はるみさんのレシピを見て、分量を加減しました。

ご飯に合う〜〜〜🍚
なぜ、菌床ではなく、原木にこだわるかと言ったら、菌床は、おが屑と肥料を混ぜ合わせたポッドから、ニョキニョキ生えているのを見たことないですか?
あの、オガクズが、私は良くないと思ったので、菌床のしいたけを買うようにしています😊
最初は、原木の方が、味が濃いと思ったからなんですが、色々と知識が増えてくると、選ぶ基準も変わってきます☺️
その他のしめじやエリンギやえのきは、なかなか本物をいただく事は難しいので、スーパーで普通に買います〜☺️
0件のコメント