自己紹介をする機会があって、
昔は、簡単なのや、名前であいうえお作文作ってみたり、相手に覚えてもらえるような、もしくは、“つかみはオッケー”的な自己紹介をいくつか持っていたのに。。。
久しぶり過ぎて😱😭😖準備しておくべきでした。。。
住まい、家族構成、どういう経緯で今ここに居るのか。
浅かった〜〜🥶
何も考えてなかった、話のきっかけになるような事を、1つも乗せられなかった😱
せめて、娘がいる事くらい言っておけば良かった。。。
ただ、ここに居る理由は、偶然の重なり合いと、タイミングの良さに乗ったのと、
背中を押したのが、ゲッターズ飯田の占い本だったり、
|
信用している人たちのアドバイス・予知だったりもあって、
オイオイ!なにかキッカケはあったやろ!!!って言いたくなるくらいまとまっていない💦
👈自分でまだ状況を分かっていない状態でいたっていうのも問題かもしれないけど。。。
前からたしかに気になっていたけど、一気にタイミングが来て、流れに乗った所💦
こういう、流れに乗る感じ、たまにあるんだけれど、こういうのって、私にとって良い経験になる事が多いから。
でもこういうのって、なんて言えば良いんだろう?
(大人なんだから、みんな説明出来るのかな・・・)
例えば、留学だってそうだった。
たまたまの偶然が重なって、自分の意思では無い所で、色んなことが偶然の重なり合いをして、あっという間に出発した。
大学のサークルでの発表もそうだったし、
ゼミの研究内容もそうだったし、
なんか、「これしかない!!」って思いついたのに、それを上手く説明せいって、事前の準備が必要だ~~(^^;)
2番目の職場だって、1番目の仕事を辞めると決めた日に、先輩からヘッドハンティングを受けた。全然思ってもみない事が、その時ちょうどを待っていたかのようなミラクルタイミングだった。
主人と出会った時も、自分の理想がコレだ!って思い描けた途端に、初顔合わせですでに懐かしい人として、しかも後光がキラキラしていた主人に巡り合った。
もっと若い頃、付き合う人と前日の夢で会った事もあったなぁ。。
カフェの仕事も、そろそろなにかしたいなぁと思った瞬間に声をかけてもらえた。
もうどうしようもなくしんどい時は、誰かがハグしてくれて、癒してくれた。
おかしな対応をされた時には、物の見事なタイミングで、知人から電話がかかってきて、解決方法を指示してくれた。
今回も、自分と向き合って、今いる場所(職場)を離れようと思った途端に、流れるようにスルスルとちょうどいいタイミングで情報をキャッチして、それに付随する契約も出来て、これからやって行くんだな、という感慨深い中。。。。。
自己紹介、ちゃんと出来なかった〜。。
っていうか、どう説明したらいいんだろう?
でも、説明きちんとしている人には、やっぱり話しかけやすい。
私、全然話しかけられなかったもんね💦
何やっとんねん😡
でもそりゃそうだ!!
だから、昔はいつでも出来るように、ずっと自己紹介の定型をいくつも用意していたんだから!!
次に挽回出来るように、ちゃんと準備しておこう。
ちゃんとノートの1番最初に書いておこう。
そして、何年後も初心を見返せるようにしよう。
0件のコメント