自分しかいないでしょう。
結局は。
私達が選挙権について、中学生の時には、
「必ず選挙には行きましょう」
「3大義務」
として習いました。
二十歳で選挙権を受け取った時、
「どこに入れたら良いか分からんかったら、自民党に入れとけば良いねん」
と誰かが言っていた。
その時、
「政治って出来レースなんや」
って、幻滅してしまって、
「どこに入れたって、変わらん」
と言う周りの言葉に、あっさりシュンとしてしまったっけ。。。
でも、その時に、与党や野党、それぞれの政党の主張、違い、それらを調べなかった責任は、
自分でしかとれない。
今からでも、調べることは出来る。
知る権利はある。
シュンとなってしまった、あの頃の私に教えて上げれるのは、自分しかいないんだから、どうせなら教えてあげようよ!
「しょうがない」なんて言わないでさ!!
0件のコメント