娘の習い事用の肩掛けバックを作りました\(^-^)/

 

先週は忙しくって、

 

でも今日までには作りたくて、

 

やっと頭の片隅にあった事を出来て、

フーーー(〃´o`)=3

 

今回、私のスカートでリメイク!

 

22歳の時に買ったのは良いけれど、出番もなく、綺麗なまましまってあって、一時はメルカリに出品しましたが、今時の丈感ではないのかな、売れず、、、

 

でも、綺麗な布地として捨てずに取っておいたら、

今回出番が有りました!!!

 

結果、膝丈のスカートが、合計4つのバッグに生まれ変わりましたd=(^o^)=b

☆レッスンバッグ2つ

☆中ぐらいの巾着

☆ファスナーを活かしたポーチ

 

と、上機嫌ですが、

・・・・まぁ、売り物では無いので良いのですが(^_^;)

 

どうも私はミシンが得意で無いのです( ̄∇ ̄*)ゞ

 

布地を切るのも苦手だし( ´△`)

 

まっすぐ縫うの難しいし~~(;>_<;)

 

ミシンも持っているし、

作り方はユーチューブ見ればわかるし、

作れと言われれば、

◆体操服袋だって、

◆コップ袋だって、

◆上履き袋だって、

◆習い事バッグだって、

・・・作ってきたんですがね(。>д<)

 

表はね、なんとかなってるんですよ!!でも裏がね!私は知っているんです!\(>_<)/

 

もっと上手になりたいなぁと思うんです、裁縫。

 

今回、初めてジグザグ縫いをしてみたんですが、いや~~~~、難しいですね(T-T)

 

ジグザグ縫いって、ほつれ防止の為にするんですって!!

確かに今回の布地はほつれまくるので、やっておいた方が良さそう☆

 

縫った所近くに合わせるのか、切れ端に合わせるのかさえ解らず、気休め程度にしてみました。。。

 

うん、確かにほつれ防止になってるみたい。。うねってるけど(><;)

 

 

紐は買ってあったし、肩掛けバックの寸法は決まっていたので、残りの布を適当な大きさに切って、

裁断→アイロンかけ→ミシンかけ→紐通し→完成

 

を、2時間だったんですが、

 

とにかくミシンかけの速度は、ゆっくりです(;o;)

 

これを、ユーチューブの人みたいに、ガーーーーーってやりたい!

 

私の場合は、カタカタカタカタって感じです。

 

30分くらいで出来上がっちゃうのかな?!

スゴーーイ!!

 

でも、作れと言われないと、ミシンを出すことも無いし、上達するまではなかなか長い道のりかも。。。

 

ミシンが得意な人ってすごい!!

 

娘が喜んでくれたので、すこ~し報われました☆☆

カテゴリー: family

0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA