
90円の、葉っぱつき大根使って、何品出来るかチャレンジ!!

まずは、薄切りにして、🔴切り干し大根を作ります!
そして、葉っぱはみじん切りにして、🟡ふりかけ作り⭐️

ツナ缶のオイルと、生姜のすりおろしをフライパンに入れて、葉っぱのみじん切りを投入!
小さくなったら、ツナを加えて、味付け⭐️
そして、🟣大根サラダ♬
う〜ん、もう大根はいいかな〜〜( ̄^ ̄)
大根チャレンジ一旦終わって、夕御飯の準備と、作り置きおかず作りに取りかかります( ̄^ ̄)ゞ
🟤こんにゃくとソーセージの炒め物
🟢砂ズリのポン酢和え
🔵たけのこ煮
🟠味噌汁
※みそ汁作る時に、新玉ねぎを多い目に炊いて、柔らかくなったらタッパーに取って置きます。
時間がなくても、みそ汁とかカレーとかに一瞬で使えて便利ですよ♬

そして、⭕️チョコレートケーキもみそ汁作ってる横で作りましたよ( ^∀^)
卵と板チョコだけで出来ました!!!

本当に美味しいです( ^∀^)
材料2つだけなんて信じられな〜〜〜い!!!
☆‟卵とチョコレートだけ ケーキ” で検索すれば、たくさんレシピが出てきます!

残ったたけのこ煮は、衣を付けて天ぷらにすると美味しいですよ♬
やっぱり水煮は渋味も残っていないし、ゴミも出ないし、本当に感謝です(*≧∀≦*)
冷蔵庫に、カボチャ煮と、ブロッコリーと、明太子もあるし、納豆•豆腐•うどんは常備しているし、冷凍庫にもお肉があるし。
明日明後日は仕事だから、しばらくはこれで行けるかな♪( ´▽`)

これは先週だな。
茶色いなぁ(-_-;)
手前のは、フリッターです♬
職場で教えてもらって、美味しいので、続けて作っています♬
コレは、コーンと魚肉ソーセージと枝豆入り⭐️
ちょっと節約色出ていますね(^^;)
伝説の家政婦 志麻さん!には全然およびませんが、2時間ぶっとおしでお料理するって、楽しくもあり、疲れもしますね(^^;)
もっと豪華な食材を使って、見栄えするお料理もしないと!
まぁ、好き嫌いやら、好みやらあって、色の良いピーマン・パプリカ・トマトなんかが使えないのは、ネックですが、
私は好きなんです!アボカドだって、カマンベールチーズだって、食べたい時あるんだ!!
チョップドサラダとか、シナモンアップルとか、ローストビーフとか!!
でも、主人は食べれるけど、娘が食べられないなぁとか、
主人の好みでないのに、自分のためだけに大掛かりなのを作るのもなぁとか、
まぁまぁ渋いおかずは、作り置きおかずかお弁当のおかずになって、娘がしっかり食べてくれるメニュー(うどんとか、ぎょうざとか、丼ものとか、トンカツ、唐揚げ、ハンバーグ、スパゲッティ、グラタン、オムライス!)の頻度が高い!!
大人料理食べたいよ~~♪
去年旅行した「ホテルでフルコース☆彡」みたいなの、また食べたいよ~~~♪
ぜひまた懸賞で宿泊プランに当たって、「フルコース☆彡」を味わうぞ♪
0件のコメント