
ちょっとレストランっぽく♪
娘も「お店みたい~」って、ちょっとウキウキ(^-^)
ただのビーフシチューと、サラダと、イングリッシュマフィンですが、
私は白ワインなんかいただいちゃって( 〃▽〃)
(実は先週ボトルを開けて、ほぼ毎日、このぐらいずつ飲んでいるという(^^;
主人はワインを飲まないので、たまにワインを飲みたくなっても一人で空けるしかないσ( ̄∇ ̄;))
簡単メニューでも、装いを変えて、楽しむのも良いですね♪♪
それにしても、この白ワイン、おいしいな♪
安物のワイン、あたりはずれがあるけれど、私的に、今回のはとってもあたり♪でした(^0^)
メルシャンの フロンテラ モスカート 750ml
●チリ産 2017年
●甘辛度:2(甘口と中口の間)
●酸味:3(ほどよい)
●味の濃さ:4(ほどよいとしっかりの間)
そっか~、私は“ほどよい酸味と爽やかな甘み”(と書いてある)のワインが好きなんだ~♪
スッキリ辛口よりも甘めの方が飲みやすい方にお勧めです(^^)
近所のスーパーで買いましたが、楽天でも売っていました☆
そして、今また、娘のマイブームがはじまりました!
パスコのイングリッシュマフィンです(^0^)
パスコのイングリッシュマフィン、美味しいですよね~♪
今、オーブンレンジが欲しくって、シールを集めているんです(><)
パスコは全然当たらなくって、悔しい思いをしていますが、
バルミューダのオーブンレンジ「BALMUDA The Range」がどうしてもとっても欲しいんだよ~~~!!
でも、もともと前からうちは超熟派!!
は、おいといて、
イングリッシュマフィンって、どうやって食べるか知っていますか?
①真ん中に切れ目が入っているので、手で二つにちぎり分けます。
②そして、中面を上にして、しっかりオーブンで焼きます!
そうです、焼かないといけないんですよ!
食パンとかなら買ってきたそのまま食べれますが、
イングリッシュマフィンは、お家でトーストして完成です。
間違えて生のまま食べないように!!
そして、二つにちぎるのが大事!きれいに包丁で切ってはいけません!
手で割いてください!!
そのガタガタのところに、トーストしたアツアツの状態のイングリッシュマフィンにバターを乗せると、
ジュワーーーーっと、染み込んで、なんとも言われぬ美味しさ~~~♪
ここも大事!
バターがいいです☆
「パスコの超熟シリーズは、イーストフード・乳化剤は使わない」
というGOODな商品ですから、マーガリンじゃなくて、バターがいいです♪
(それで、うちはずっと超熟派なんです♪)
「バターがなかったら食べられへんのかい!!」
と怒らないで(><) なくても、ジャムやクリームチーズやはちみつでも、とっても美味しくいただけます☆
でも、あのバターの染み込み方は、イングリッシュマフィンでないと味わえないかな~~♪
食パンとはまた全然ちがうんですよね~。
マーガリンでも美味しいですよ!!
我が家もバターが売り切れの時とか、マーガリン使います!
きっと朝食が楽しみになるはず♪
パスコの超熟シリーズ イングリッシュマフィン!
本当に美味しいんで、ぜひ試してもらいたい☆
そして、レーズン入りイングリッシュマフィンも美味しいんですよ!
これだけ値段が高いのですが、レーズンがたっぷり入っているから、レーズン好きの方は、試してみてくださいね☆
まずは、プレーンのイングリッシュマフィンで、バターのジュワ―を体験してからでも♪
◎表面に付いている黄色い粉は、とうもろこしの粉です♪安心してお召し上がりください(^^)
|
|
0件のコメント