結構、図書館が引き取ってくれますよ!
そして、その本はそのまま持って帰ってもらえます(^o^)
私も100冊以上寄付しました(o^^o)
掃除•断捨離の一環で、本を整理。
メルカリで売れたり、合いそうな方にあげたりして、
それでも残ってしまった本類は、捨てるにはもったいな過ぎるので、リサイクルです♪
いっぺんでは片付きませんでしたが、3回程かけて、徐々に減らして来ました。
でも置いておきたいと思う本•良いと思う本•子どもに残しておきたい本、なかなか片付かない•••。
そんな時に出会った言葉。
『海外に引っ越すとしたら持って行くか?』
断捨離のコラムに、こう問うように書いていました。
「う〜〜、これからは電子書籍で見れたり、子どもは子どもで本を選ぶよなぁ。」
で、本は1/5ほどに減りました。
本はたくさんのことを教えてくれます(o^^o)
人生を豊かにするために、必要不可欠のものです。
これからも本は読み続けるし、今後もうまくリサイクルの輪がつながると良いなぁと思います。
娘にも、本読みの楽しさ、教えてあげたいです(o^^o)
0件のコメント