こんな言葉があります。
7:2:1の法則⭐️
7人は自分の事を大好きでも大嫌いでもない人。
2人は自分の事を好きになってくれる人。
1人は自分の事を嫌いな人。
だから、1人の人に思い悩まず、そういう人は必ずいるもんだと思って行くと良い。
というような言葉らしいです。
こんな言葉は最近知ったんですが、意外と有名な言葉らしく、「ふ〜ん」と思っていました。
そしたら、同年代の広末涼子さんが、デビュー当時、
「私は、9人の人が好きだと言ってくれても、1人の人に妬まれたり恨まれたり嫌われる事は耐えられません。」
と言ったそうです⭐️
だから、みんなに好かれて、長い間走り続けられるんだなぁって思いました。
本当に思うのは、若いうちに『自分』の気持ちをはっきり言語化しておくことが大切だなぁって事。
若いうちの方が、なりたい自分像が分かっているように思います。
分かっていなくても、多分、それなんです。
そのサインを見逃さない事が、大事かなって、あらためて思いました💛
0件のコメント