「箕面の滝」(みのおのたき)
:正確には箕面大滝(みのおおおたき)
北摂地元民としては、箕面の滝は庭♪
と言っても過言ではないかな?!
昔から家族で訪れている箕面の滝 散歩。
散歩と言っても、全長約3キロの道なので、運動靴を履いて行くのが望ましいです☆
サンダルだと、たいそう足が疲れると思いますよ!!
軽い山登り位に思っていると、清々しく汗をかけるし、木々が茂っているので、暑さも少しはしのげて、夏でも少しは楽しめるんじゃないでしょうか(^^)
大好きな箕面の滝に、娘(4歳)もデビューしました(^0^)
私は「駅まで1キロ、大滝まで2キロ」なんていう看板を見ながら歩けるし、
だいたいのコースが頭に入っているのですが、
娘にとっては、なんせ初めて歩くコースだし、あとどれくらいか分からないから、
「もう限界~~~」
とか言いながら、半泣きで歩いたり、たまに走ったり、川に入っている子どもたちを見て、自分も入りたい!!と言ってみたり、、、、、。
でも何とか到着!!!
滝の水しぶき(ミスト)が涼しくて気持ちいいです☆
抱っこもせず、頑張って一人で歩ききりました!!
(到着したらアイス買ってあげる。が効いたっぽいけど(><))
でも、それでも、
成長を感じずにはいられません!!
6キロを自分の足で歩ききって、途中川遊びも少しして、帰りました。
(まさか川に入るとは思っていなかったのですが、汗かくかな?!と思って着替えを一式持って行ってたので、娘だけ川に入ったら、いきなりお尻ついて(^^;)
そこからは「きもちい~~~」って、わきの下まで水に浸かってしまいました☆
「ママ着替えないから、あんまり深い所行かないで~~」(^^;))
こどもの着替えって、本当に必要☆
川に入って楽しめたし、
持って行ってて正解でした~♪
0件のコメント