
とにかく、やっぱり、暗闇で光るのが
テンション上がる、母娘(*≧∀≦*)
風船を膨らまして、周りに和紙を貼りつけて、乾かせば出来上がり♬
の簡単ランプですが、
①和紙だけ貼って、乾いたら絵を描く
②折り紙とか貼る
③キッチンペーパーを貼る
どうしたいか聞いたら、③キッチンペーパー貼りたい!!
という事で、派手目なランプに仕上がりました( ^∀^)
好みのキッチンペーパーで、シックにもなるし(英字のとか、ワンカラーのを使う)、
子供部屋用にカワイイ感じ(水玉模様とか、アニマル柄)のもいいと思います( ^∀^)
今回懐中電灯を下から照らしましたが、色の変わるLEDランプを入れたり、電球色のランプを入れると、雰囲気も変わります(^∇^)
色の変わるLEDランプ持っていたのですが、ボタン電池が切れていました〜(´;ω;`)

明るい所でみると、こんな感じ。
派手なキッチンペーパー( ´ ▽ ` )
★和紙は小さめな方がシワが無くて良いですが、まぁ気楽に♬
★ビニールのプールボールを使ったら、大きい丸も出来ます( ^∀^)
★和紙は分厚い方がしっかりしますが、薄い方が光をよく通します☆
0件のコメント