まず、「3歳〜行けます!行ってください!」
どのサイトを見ても、
「3歳〜15歳対象」
「親はラウンジでゆっくり」
「お仕事は子どもだけで、親は入り口まで」
「したいお仕事を予約して、時間までに戻ってくる」
と書いているので、「親と離れ離れとか、スタッフさんが1人に1人付く訳じゃないのに、時計が読めるようにならないと、無理かなぁ」
って思っていたんです!!
違う違う!!!
アトラクションの前まで親も行ける!
アトラクションの中は子どもだけ!って事です!
(私たち夫婦はラウンジでゆっくりなんてしていません😅ずっと一緒に行動できます☆)
結果、「本当に3歳から楽しめる!!!」
と思いました🤣
『消防士の格好👩🚒をして、放水』とか、小さい子ほど、キャワイイ😍😍😍
上位の『ピザ作り』『パン作り』『お寿司屋さん』は、家でも出来るから、娘は興味をしめしませんでしたが、
『ソフトクリーム作り』は1番やりたい❗️
と言ってたので、1番のアトラクションは『ソフトクリーム作り』に並びました☺️
ソフトクリーム作りは、5キッゾ必要なのですが、入場時に50キッゾ貰えるので、体験出来ます🎵
2番目にやりたいのは『ファッションショー』だったので、ソフトクリーム作ったらすぐに予約をしに行って、
ファッションショーが始まるまでに、もう一つ出来る!
『観光バス』に乗ってから、ファッションショーに出ました♬
ファッションショーでは、舞台を撮ったDVDを貰えるので、とっても記念になりました🎵
次にしたい事は、『レンタカー』を運転したいと言うのですが、車を運転するには『運転免許証』を取らないと乗れないと言うので、
先に『運転免許証』を取ってから、『レンタカー』の予約を取って、その間に軽く食事🍽
☞〇✖のテストを受けて、5問正解しないと、免許証発行してもらえません☆
シャウエッセンの売店でホットドック

他には、◆ドンクのパンとコーヒーの売店
◆ピザーラのピザの売店
◆アールザンエフのサラダの売店があります。
食べ物とお菓子の持ち込みはダメなので、これらの売店で小腹を満たします😅
子どもたちは、ピザーラでピザ作り、ドンクでパン作り、ニチレイで焼きおにぎり作り、アールザンエフでサラダ作り、ニッセイでソフトクリーム作り、和食さとでお寿司作り、日清製粉でパスタ作り、等で食べられるお仕事やお客さんもあったので、
じっくり座って食べる時間ももったいない!!って感覚?!
親はなんか物足りないけれど、とりあえず予約の時間に間に合った!
『レンタカー』に乗りました☺️
次、『ホースパークで獣医師』になって、めちゃめちゃリアルな動く馬🐴さんの病気を治して、
すぐに体験出来ると教えてもらって、『乗馬体験』🐎もさせてもらいました。
時間は1時半頃!!
9:00〜で7つのお仕事等、体験出来ているので上出来でしたが、娘も「もっともっと!!」とノって来ました☺️
ラストスパートに、お医者さん!!
『手術室で心臓マッサージ』
→トントン、なになにさーん、心臓マッサージと、酸素を送り込むのをして、画面を確認して、AEDを当てていました。見事蘇生出来たようです!
『救急救命士で開腹手術』
→娘は執刀医!
メスを助手から受け取り、麻酔薬係のお姉さんや、看護士役のお兄さんにもフォローされながら、見事悪いモノを取り出して、最後お腹を縫い付けていました😲
『新生児室で新生児のお世話』
→お風呂に入れたり、服を着させてあげたり、マッサージしてあげたり🥰
すっかりお姉さんの顔☆彡
時間は2:45🤗
最後、パレードの役者さんのお仕事をしている、ダンサーの小さい子たちが、しっかり踊っているのを見て、帰路に着きました😉
途中でキッザニア銀行で、口座とキャッシュカードを作って、特典でお財布を貰いました😊
これで、キッゾ(お金)をまとめたり、運転免許証を入れたり出来て、とてもスッキリしましたよ🎵
デパートでは、もっとたくさん仕事をして、キッゾを集めないと、買えるものが鉛筆しか無かったので、今回は買い物はしませんでした😄
お仕事の予約までの時間が空いている時、スタッフに聞いたら、
「これなら出来ますよ!とか、これは時間が足りないので、予約のお仕事が終わってからまた来てくださいね」とか教えてくれるので、親切でしたよ😄
実は、キッザニアは気になっていながら、周りに行ったことのある人がいなくて、実態がつかめなかったので、『懸賞』で応募して、当選したおかげで行くことが出来ました(^-^)
親子ペアチケットが当選したので、
親一人分を、当日受付で支払うことにして、(この件の質問メールにも、すぐに返信をくださって、全体的にとっても対応が良かったです)行きました。
キッザニアは、必ず前日までに入場予約をして向かわないといけません。
多分当日は入場できないと思います。
価格は、
第一部:9:00~15:00
第二部:16:00~21:00
(平日一部)
園児3,450円
(休日一部)
小学生4,600円
中学生4,700円
(大人・16歳~)
一律1,850円
(シニア・60歳~)
一律850円
※プラス消費税です。
平日・休日・年齢によって、金額が違うのですが、我が家は(平日園児)と(大人)だったので、最安価格でしたが、
5,830円分のチケットをプレゼントしていただいて、
大人一人分の、2,035円で、家族3人が楽しめることが出来ました!!
3人で8,000円の価値は大有りですが、またキッザニアの親子ペア招待券の懸賞を見つけたので、応募しておきました(^^)
こどもさんのいるファミリーなら、絶対に楽しめる事間違いなしです(^0^)♪
0件のコメント