こちら、慶賀野蛭子神社です♪
林間田園都市駅から歩いて行けます。
細い道ですが、車でも行けます!
全然遠くないですよ!
ずずいと上っていくと、
戦国時代を彷彿とさせるような、神社が現れます(^0^)
景色もすごくいいです!
毎年、行ける時にはこの1月9日に参りに来ます。
えべっさんと聞くと、『10日えびす』が有名ですが、
こちらの慶賀野蛭子神社は、毎年1月9日がメインです。
神社にお参りして、
笹や飾りを買うのはもちろんですが、
慶賀野蛭子神社は、『回転焼き』が有名・名物で、
たいていみなさん10個買われるので、結構並んでいます。
一個60円という安さも、親しみやすいですね!!
普通のサイズなので、お得ともいえる!!!
私はまだ一度しか購入したことがありませんが、
今年もすごく並んでいたので、
お参り後、飾りだけ購入して帰りました♪
朝8時半頃から始まっているので、9時台はどうしても混んでいます(^^;)
時間を見計らって行かれるといいかと思いますよ☆彡
その帰り、鳥居のすぐ先で、お年玉を拾いました。
名前が書かれたお年玉袋で、中身も入っていましたので、受付に預けて来ました。
お心当たりがある方は、どうぞ引き取りに行ってくださいね!
お年玉は、渡すほうも、もらうほうも、どちらも心のこもったものですから、どうかご本人様のところに帰られますように☆
去年の記事はこちら
0件のコメント