たくさんもらった柿は、
薄くスライスして、
天日干しして、
ドライフルーツとして食べると美味しいですよ(^^)
柿って、栄養も豊富だし、
甘くって美味しいし、
たくさんもらえるので、うれしいのですが、
毎日食べるペースを落とすと、、、
とたんにたまりだします(^^;)
すると、柔らかくなってきて、包丁では剥けない感じになります。
(それを横に半分に切って、スプーンですくって食べるのも美味!!
なんですが、
主人や娘は、こうなると食べてくれません。)
→半分に切った状態でラップをかけて、
冷凍庫で冷やして、食後のデザートにすると、旬のシャーベットの出来上がり♪
お客様に喜ばれます。
はじめの固いうちに、
5ミリくらいにスライスして、
ざるとか、ニット干しなんかに並べて
天日干ししてください☆
めちゃ美味しいですよ(^^)
干し柿にするには、
手間と時間がかかりますが、
ドライフルーツなら、だれでも簡単につくれますよ!
2日~3日位がおすすめです♪
あまり置いておくとカピカピになります(^^;)
11月の天気のいい日をねらって、
レッツ☆干し干し!!
お菓子作りする方は、
このドライフルーツをきざんで
マフィンやクッキーにいれると美味しいです!
私はこのドライフルーツ入りのマフィンをいただいて、
ドライフルーツをすぐマネしました!
マフィンはまだつくっていないですが、
ホットケーキを焼くときに乗せてもいいですね!
お洗濯を干したり、
片づけたりする時に、
ひっくり返しついでに、
ひとつパクッ、もひとつパクッ。
で、自分の好きな柔らかさになったらOKです!
上手に作って、保存も出来るといいのですが、
今のところは、作ったらすぐに食べています(^^)
だって、生の柿もまだまだあるんだもん(><)!!
0件のコメント