しばらく悩んでいた、
右下親知らずの件ですが、
抜きました!!
というか、取りました!
(前回の記事:右下 親知らず 横向き 抜歯をなやむ(T-T))
歯茎の上に出てきていないし、
虫歯にもなっていない親知らずを、
わざわざ、歯茎を切開して、
歯に少し覆い被さっている骨を少し削り、
親知らず本体を半分に切断して、
ウリウリっ、と残っている部分を動かしてもまだ抜けないから、
本体を再度切断して、
力一杯込めて、引っこ抜きました!
そして、縫って終わり~!
20分強の手術というところでしょうか。
麻酔・手術の始まるとき・切断して、パキっと歯を折るときなど、
説明しながら進めてくれるので、安心でした(^-^;
でも、『麻酔切れたら痛いと思うから』って、先生にも助手さんにも言われて、
ちょっと怖いけれど、
術後一時間たった今、
まだ唇が痺れていて、痛みというのは感じません(^-^;
※術後に化膿止めと、痛み止めを飲みました。
な~んだ!全然大丈夫じゃ~ん!
とか言いたいですが、どうなるんでしょうか?!
とりあえず、明日消毒に行って、一週間後の抜糸です!
抜歯の抜糸です(^0^)!!
ばっしのばっし!!!
(二日目)
消毒に行ってきました。
先生・助手『どうですか~?』
私『痛くないですぅぅぅ~~~♪』
受付さん『良かったですね~~~♪』
先生『え?本当??』
先生『口開いて~。あれ、口開いてるね。しびれは?ない。
まぁ、数日経って痛みが出る場合もあるから、痛み止め追加しとく?』
私『大丈夫っぽいですぅ!脅さないでください~。市販薬あるんで、大丈夫だと思います。』
受付『痛くなったら、痛み止め追加するんで、いつでも言ってくださいね!』
私『ありがとうございます!』
ニコニコ笑顔で帰りました♪♪
なんだか、この1年半以上悩んでいた、
(他人いわく)『必要ない手術』。
あの、横向いた親不知のレントゲンを見てから、
(私)ずっとずっとずっと抜きたかったんだよ~~~~!!!!
でも、いろんな考えが邪魔をして、抜かなかったんだけれど、
本当に抜いてもらって良かった!!!!!
こんなにスッキリするなんて(><)!!!!
驚きと感謝です。
本当に悩んでいたと思うんだけれど、
『予約までしてきたんだったら、絶対抜くよ!』
と、背中を押してくれたあの人にお礼を言います!!!
ありがとう!!!
結局、『抜かなくていいんじゃない?!』が9割近くだったんです。
本当に、全くどうでもいいネタだと思うんですが、
これで、とっても納得いったのが、
「自分の前に『やるか?やらないか?』の問題が出た時点で、答は出ている」っていうこと。
たいていのことは、自分の考えで決められるのに、
たまにこうして他人の意見をあおいだり、悩みこんでしまうことがあるんですが、
もう決めました!
『やるか?やらないか?』だったら、『やる!!』んだ!って!
だって、どうして『やらない』って選択するの?
『やりたい』から悩んでるんじゃないかな?って。
いまさら?!
これ、すんごく初歩的な、初級のこたえ??
でも、なんだか、色々と理由をつけて『やらない』癖ってついてた気がする。
でもやっぱり、ほとんどの人が、『私だったら抜かない』って言ったっていうことは、
悩んでることに対するアドバイスが、その人の最上級なわけだから、
『やらない』癖の人、多いってことだと思ったんです。
短期間に聞いた人数は知れているんですが、
それに、『自分で決めろよ!』ってあきれてた方もいるかもしれないんですが、
私の悩みに付き合っていただいてありがとうございました!!
そして、私は抜いて、とってもハッピーです♪♪♪
こんなに素晴らしいという事は、私、1年半以上、いらん悩みに翻弄されて、とっても
『人生損しちゃってた』パターンですよね(><)!!!
↑ 最近これ多い。。。
これからは、悩みなんか寄せ付けないで、
どんどん解決しちゃって、
スッキリな人生を歩んでいこうと思います!!!(^0^)
親不知を抜くくらいで、こんなにハッピーになってる人、あんまりいないでしょうね(^^;)
それだけ、小さな悩みも積もると大きいってことです。
悩み、つくづく、「積もらせたらいかんなぁ。」です!
みなさんも気を付けてくださいね(^^)
って、私だけだったのかな??!
今は、抜歯の抜糸が、言いたくってたまらない!!!
0件のコメント