インフルエンザの予防接種、
ママは11月1日に1回接種
娘は11月2日と、19日の2回接種
しました。
(前回の記事)↓
インフルエンザはまだ流行っていないのですが、副作用の話。
娘が接種後の翌日に「しんどい」と言って、夕方から寝ました。
(こんなことはめずらしい。
ちなみに、1歳半でほとんどお昼寝を卒業して、それからずっとほとんどお昼寝なしです。。変にお昼寝させると、夜寝られなくなるので、それはそれでこちらが困るのです。。)
当日と、翌々日は何も無かったのですが、接種翌日にしんどくなるのは、副作用のせいだったんだと思います。
近所の子も、当日は何ともなかったけれど、翌日に高熱が出て、心配したけれど次の日にはケロッとして元気だったとのこと。
予防接種とは、やっぱり体に負担をかけるということなんですね。
熱があったら受けられないというのも納得です。
今年はどうかな?
インフルエンザだけでなく、感染症の流行は、できるだけしないで欲しいなぁ。
でも、早いうちに終わらせておいた方が良いものもあるとか?
予防接種していればならないとか?
とりあえず、このシーズン、インフルエンザにならなければ、来シーズンも予防接種はする予定。
来年の春まで、インフルエンザにかかりませんように!!
0件のコメント