「イルミネーションを観に行こう🎵」

 

家族で行ってきました🥰

 

 

「良い❣️」

「良いです❣️」

「良き(よき)❣️」←🥰

 

 

 

人はまばらだし、多分近所の人がチラホラ来てるだけ😁

 

 

夕方の5時過ぎに到着したら、夕焼けの色とのコントラストで、とっても綺麗でした😍

 

なんだか、海外の、移動遊園地🎡ような雰囲気😍

 

 

綿菓子とか、フィッシュアンドチップスとかの屋台と、

射的と、

足こぎ観覧車🎡があればな〜〜〜🎵

 

 

 

もしくは、ベルギービール🍺🍻🍺🍻🍺

 

 

 

 

ほんの片田舎なんだけれど、自分で撮った写真で🤳トリップワープ😇

 

色々制限があったり、今後も今まで通りではなくなるかも知れないけれど、

 

 

 

食べたり•飲んだり•家族や仲間と『楽しむ』感覚、

経験とか体験を、

子ども〜若い子達にもちゃんと出来るように、

 

楽しいこといっぱいあるんだよ🎵って。

 

 

 

出来うる限りの、家の外での体験や経験を、娘にはさせたいのです☺️

 

 

 

今、キャンプ🏕が流行っているのは、自然回帰というか、頑張り過ぎな感覚を、リセットするという意味でも、理にかなっているなぁって思います☺️

 

 

 

先日公園で、娘と一緒に裸足で走ってみたら、足の裏がジンジンするほど気持ち良くって、「自然と繋がるって大事だなぁ🍂🍃☘️🌱🍁」って、感じましたよ⭐️

 

 

earth(アース・地球)って、

電気のアース(接地)と、同じ呼び名じゃないですか?

 

 

アースとは、電化製品などと、地面などに埋まっている金属棒(アース棒)を電気的に接続することです。電気的に接続とは、電気抵抗が増えたり、ちぎれたりしないように、しっかりと接続するということです。

 

 

たまには裸足で地面とつながって、体の中にたまってる電気を放出することが必要ということです(^^)

 

 

 

身体が冷えたので、柚をお風呂に入れて温もりました😊

 

自然の香りで癒されます🎵

 

 

外に少し出て、放電してくださいね☆☆☆

 

 


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA