私は、新生姜のはちみつ漬けを、ここ数年作っています。

 

新生姜が出だしたら、千切りに刻んで、『非加熱はちみつ』を合わせて、瓶詰して、冷蔵庫で保管します。

勝手に汁が出てきて、はちみつが溶けて、ジンジャーシロップになります。

 

●肉そぼろを作る時や、

●豚のしょうがを作る時、

●少し温もりたい時、

●味にパンチを出したいとき、

●ジンジャーエールにして飲んだり、いろいろと使えます。

ビンに入りきらなかったものは、擦って、ラップに包んで、

お箸でギュッギュっと線を入れて、こちらは冷凍庫で保存します。

 

お味噌汁に入れたり、肉団子や餃子の餡にいれたり、こちらもなにかと使いやすいです(^0^)

 

ぜひお試しあれ♪


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA