ピザは作りますか?

我が家では、週末にたまに作ります☆

 

ホームベーカリーにピザ生地を作ってもらうから、楽ちん(^^)/

 

オーブン板に、クッキングシートを敷いたら、その上にピザ生地を伸ばして、具をたっぷり乗せて焼くだけなので、とっても簡単だし、焼き立てをおなか一杯たべられます☆

 

ピザってたまに食べたくなるんですよね~!!

以前は食パンにピザソースを塗って、ハムとゆで卵とチーズを乗っけて食べていましたが、

ホームベーカリーを使えば、手間だってほとんど変わりません!!

 

前の日に、ミートソースを作っていたら、それを塗る事もあります♪

でも、ケチャップとウスターソースを混ぜたものでも全然オッケー♪

(ウスターソースはほんの少しで良いです!ケチャップメインで!)

⇒⇒⇒そして、残り物のフライドチキンや照り焼きチキンがあれば、なくてもハムやゆで卵に、スライス玉ねぎやマッシュルームを乗せて、とろけるチーズをたっくさん乗せて焼くだけ!

 

そしてもう一つは、前にも作り方をのせた、ホワイトソース味☆

手作りグラタンの「簡単ホワイトソースの作り方」

 

⇒⇒⇒キノコ系を炒めたものでも良いし、しらすがあればかつおぶしと一緒に乗せて、スライス玉ねぎをかけて、とろけるチーズをたっくさん乗せて焼いて、仕上げにのりや大葉のきざんだものをかけると、美味しいですよ!

 

でも、大葉なんてなくっても、アツアツを食べたら、美味しい(^0^)/

 

ホームベーカリーがお家で眠っている方!

食パンは4時間くらいかかるけれど、

ピザ生地は1時間25分で出来ちゃう!!

 

(我が家のsirocaの場合(^^;))

 

パン生地も1時間55分で出来ちゃう!!

 

(我が家のsirocaの場合(^^;;))

 

上に乗せるものはなんでも良いし、

お出かけしてる間に生地が出来上がっているようにも出来るから、

我が家では食パンは作らないで、もっぱら菓子パンやピザを作っています(^^)

 

しかも、食パンミックスで!(爆笑)!  ↓これ愛用です☆

 

 

 

てきとうママですが、1袋200円くらいで、mini菓子パンが8個か9個出来るし、(砂糖とバターとか、チーズとか、蜂蜜にレーズンを漬けておいたものをのせたり、チョコレートを乗せたり、なんでもあり♪)

ピザだって、2枚(14切れ分)も出来る☆★☆

 

お友達が来る時に一緒に作って焼き立てを食べることもあるし、

長期休暇の時に、娘と遊びの延長で作ることもあります。

 

節約でもあり、教育でもあり、献立でもあり、一石三鳥です~(^0^)/

 

プチトマトピザと、手作りカスタードクリームピザ の記事はこちら

 


0件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA