ハニー家では、グラタンの素を 使いません。
●バター15g
●小麦粉 大2
●豆乳 カップ1
●コンソメ 少々
で、ちょうど3人分のホワイトソースが出来ます(^^)
あとは、好きな形のマカロニを茹でて、とけるチーズをかけて、焼けば完成!!
前まではもちろん【マカロニグラタンの素】を使っていたのですが、
帰省したときに、母がホワイトソースからグラタンを作ってくれて、
興味が湧きました(^^)v
コンソメや塩コショウを入れると、少しで塩味(えんみ)が効くので、ほどほどが良いでしょう♪
お好みで、無し~調整しても良いと思います(^-^)
我が家は無塩バターを常備していますから、有塩の場合は、やはり塩味(えんみ)を注意してくださいね!
マカロニは、ペンネでも、リボンの形でも、貝殻みたいなのでも、
お子さんの好きな形を選ばせてあげると、喜んで食べてくれるかも!
昔はリボンの形を好んで食べていましたが、今ではどんな形のマカロニでもオッケーみたい☆
娘もこのグラタンは大好きですよ!
鶏肉や玉ねぎは、炒め物やたき物にして、別のお皿で出します。
市販のグラタンの素だと、量が多すぎだったので、おかずの一品と考える我が家では、家にある材料で、しかも量を調節できるので、手作りホワイトソースが役に立ちます(^o^)
0件のコメント