こちらは、八風の湯の入り口、正面右手にあるお店。
産直のお野菜や、季節の果物の他に、
『神様のお菓子』なるものが売られていました!
大好きな桜餅と迷ったんですが((o( ̄ー ̄)o))
(ずんだ餅と、くるみ餅と、よもぎ餅なんかもありましたが)
ここは、【食べたことないもの】でしょう(*^-^*)
『伏兎(ぶと)』
3種類の味が楽しめる、揚げパンのようなものです。
①ピロシキ風の甘辛惣菜
②こしあん
③しっかり目のマーマレード
の入った揚げパンという感じでしょうか(^-^)
でも、油っこくなくて、油もなんだか味がついている感じがしました。
よく読めば、名産の“こめ油”を使って揚げているとの事。
こめ油が美味しい秘訣かな♪と思いました(^o^)v
丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)の、“幸せを導いてくれるお菓子”とのこと♪
女性って、こういうことが好きですよね~(*^.^*)
紀北かつらぎICを下りて、24号線を走っていると、右手に看板が出ています。
看板に従って進むと、間違いないですよ(^-^)
駐車場もたくさんあるので、問題ないと思います(^-^)
近くにお越しの際には、
温泉もオススメですが、こちらものぞいてみては♪
0件のコメント