今日は、“峠の100円店 丸太・板 直売”店に、行ってきました♪
3回目かな。
100円では私が思う、良いと思える木は無いんですが^_^;
300円とか400円とか500円とか、かごに値札が付いていて、お金をいれる場所もあって、無人なので、自由に見てまわれます(^^)
大きくって、ツルツルっとしている木は、コート掛けにしたらオシャレそう☆
でも、今日はそういうのじゃなくって、
トレー用です(^o^)
こちらのブログでも、ピザやパウンドケーキを乗せて、登場している木のトレーは、ここで買った木をみがいて、オイルを塗って仕上げたもの(^-^)v
結構硬派なウッドトレーが出来ます☆
同じくらいのものがあるかと思っていたのですが、
今回は気に入るものが、小さいサイズしかなかったので、それを買ってきました。
今、乾燥させています。
出来上がったらまた記事にしますね!
場所は、24号線から、笠田駅前の交差点を、高野山方面に曲がって、
高野山への道を上っていくと、『こんにゃくの里』が左に見えます。
そこからちょうど3キロほどで、右手に美嶋温泉の看板を過ぎた所に、木の板がたくさん立て掛けられている場所があります(^^)
高野山の行き帰りの通り道なので、
興味があるかたは、一度覗いてみては(^-^)v
0件のコメント