夜ごはんに鍋をしようと思って、
日曜日、子どもと出掛ける主人にお使いを頼みました♬
「白菜と、長ネギ買って来て〜!」
我が家はもっぱらPayPay で送金し合っているので、帰ってきてからお金を渡したら良いので楽チン♬
•••それがいけなかったのか?!
買ってきたのは
“500円の白菜と、70円の葉ネギ”
ツッコミどころ多すぎやろ〜〜〜!!!Σ(-᷅_-᷄๑)
500円の白菜って何よ?
マジか?
そして、ネギの部分が緑色!!白くないネギさん(^_^;)
まぁ、見た目は長ネギとほぼ同じだけど!
3本で70円は安いし、まぁ、すき焼きのつもりだし、緑の部分が多くってもオッケーオッケー!
こっちはオッケー(^o^)
で、500円の白菜(1玉)はオッケーか?!
いや、もうちょっと種類無かったかな(T ^ T)
次からは100円前後で買えるサイズを買ってくるように言います(u_u)
1/4とかでも良かった。。。
普段、家事はほぼ100%私任せなので、
失敗は当たり前です。
失敗しないと正解分からないもんね!
半分のとか、ちっちゃいのとか、切り口見るとか、重さ感じるとか、確かに主婦の力量求めるのは無理か。
でもでもさ〜〜、ネギ70円なのに、白菜500円って高いとか思わないかなぁ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
無理かなぁ、おっきいしね、重いしね、季節は季節なんだけど、今ちょっと高騰してる野菜あるよね。。。
特価狙って買い物したりさぁ、
チラシをチェックしたりさぁ、
底値になったら買ったりさぁ、
こっちの店はPayPay が得よとか、
こっちの店はメルペイが得だわとか、とか、とか、
頑張ってる主婦に、いくら全部任せてるって言っても、一緒に気にして貰わないと、チャラになっちゃうじゃないの〜_:(´ཀ`」 ∠):
クーーーー。
でも良い事言おう!
子どもとお出かけして、その上お使いまでして来てくれたし、お陰で美味しいすき焼きが食べれるんだ!!
ヤッタァ!
ありがとう(*^▽^*)
サイコー!!
ありがとうございます(*≧∀≦*)
これからも懲りずにお使いして下さいね〜!
☆白菜はみずみずしくって、葉ねぎもやわらかくって、美味しかったです(^0^)
翌日はぎょうざにしたり、白菜料理も出来たし、許容範囲かな?!
ありがとう☆
0件のコメント