
まず、とれとれ市場で、11時頃早めのお昼ご飯🎵
そして、海鮮を購入♫👉BBQ用に、上殻を外してくれます😍
(帆立・カキ・ホンビノス(はまぐりのようなの)・生食出来る牡丹エビ・ほっけのみりん干しを購入)
そして、とれとれ市場から、車で3分の、スーパーオークワで、お肉とお酒を購入♫
(牛カルビ・牛ハラミ・鶏肉・マルシンハンバーグを購入)
『グランパス inn 白浜・トレーラーハウス』キャンプ場の、チェックインが15時だったので、
スーパーオークワから、車で6分の、
新庄総合公園へ🌳
(記事:新庄総合公園 子連れで白浜に行くなら、寄ったらサイコーな公園♬)

たくさん走り回って、ちょうど良い時間になったので、キャンプ場へ🏕
チェックイン時に、家族3人分の料金16,000円クレジットカードで支払い。

我が家は『トレーラーハウス タンゴ』タイプに宿泊♫
手前のテーブルの横でBBQできます🥩
トレーラーハウスは初めて泊まったんですが、
大きなベッドと、シングルベッド2人分あって、キッチン・冷蔵庫・トイレ・テレビ・クーラー完備で、
ちょっと古い臭いはしたけど、慣れれば、広くて快適でした☺️



お風呂は使えないので、車で温泉に行くんですが、
露天風呂めちゃくちゃ気持ち良くって、
大人400円・小人200円で入れるのは、とてもお得だと思いました♨️
でも、トレーラーハウスにも、温泉にも、バスタオルが備え付けられていないので、忘れないように持って行ったほうが良いです‼️‼️(書いておいてほしかった😭フェイスタオルだけあったので、それでなんとかしました〜🤣)

海鮮がサイコーに、サイコーに、本当に、美味しかった〜🦐

得意のメスティン飯、今回はコーン🌽ご飯😊

だんだん上手に焼けるようになって来た🎶pizza🍕
初めての時は、下が真っ黒に焦げて😭😭😭
ピザを焼くのって難しいんですよね❗️
それからしたら、だいぶ、
サクサクっと、なのに、上側もちゃんと温もって、チーズがトローリ美味しいピザ🍕

夜が早い💦ホタテも、牡蠣も美味しすぎます😋😋😋

ビンゴ大会も、17:30〜と、19:00〜の2回参加出来て、
娘ははじめてのビンゴ大会に、興奮して、楽しんでいました☺️
景品は、4人宿泊券、アワビやサザエでした😌
翌日、千畳敷に寄って、満喫して、お土産を買って、帰りました♪
こちらのキャンプ場は、トレーラーハウスは一部で、
オートキャンプ場なので、
区画毎に、みなさんテントを張っていました⛺️🏕🎪
かなり色々なブランドの、あらゆるサイズのテントが有って、「みんなすごいな〜」って思いました😊そして、見ごたえがあった(^^;)
だって、3,000円~4,000円のキャンプサイトに、20万円以上のテントが立ってて、コンロもランプもブランド名あるし、チェアや寝袋も考えたら、すっごいよ~~!!
本当に流行ってるんだなぁって関心(^^;)
私たちは、暖房入れて、ぬくぬくベッドで寝ました💤
どちらもキャンプ♬家族に合わせて、好きな楽しみ方が出来るのも、良い所(^^)
今年は3回行けた!!
来年はもっと行きたいな☆
とにかく海鮮が驚くほど美味しかったです😋
炭火で焼くと、お肉もサクサクになるし、
エリンギもジュワ~って味が濃くてシャキシャキして、全部美味しかった😋
そうそう!!
パイナップルを丸ごとまるこげにしているキャンパーさん達がいて、
きっと甘くて美味しくなってるんだろうなぁ♪エンジョイしてるな~♪って思いました☆
0件のコメント