フロントにはたくさんの有名人の色紙!!
演歌歌手に、ポップスター、力士に、プロレスラー、野球選手に、漫画家?!
色紙を見るだけでも、結構面白いかも(*^-^*)
フロントで、ポリタンクが売っています。
▪️10L・・・800円
▪️12L・・・900円
▪️20L・・・1,000円
ゆの里グループを利用したら、購入したポリタンクに、今回からお水(金水)をいれて持って帰れます!
賞味期限は1ヶ月以上だとか!!(゜ロ゜ノ)ノ
入浴でも、喫茶利用でもオッケーだそうです(⌒‐⌒)
何度も来られる方は、タンク、買っても損は無いと思います(*^^*)
が、一回きりの方も、自家用車で来られているのなら、ぜひ持って帰ってはいかがでしょうか?
この辺では、ゴロゴロ水とかが有名ですが、
橋本市内で美味しい地下水が飲めるのなら、とっても良いです☆☆
利用されている方も多いようですよ。
ポリタンクに名前を書いて、水場の横に置いてらっしゃる方は、帰りに入れてもって帰るのでしょう♪
でも、お水を入れたタンクは、とっても重たいので、無理なさらず\(>_<)/
一応、台車が置いてありますが、20Lは・・・かなり重たいです( ・∇・)
でも20Lがお得なので、20Lのポリタンクをみなさん持参されていましたが、我が家は12L。
毎日お茶を2L作って、お味噌汁やカレーなどの、汁までいただける料理に使わせてもらっています。
1週間持ちませんが、無くなったらもらいに行こうと思える距離なので、助かっています。
それに、12Lのポリタンクは、コックがついているので、家で他の容器に移し替えなくて良いので、とっても便利です(^0^)
そして、「月のしずく」を使った、米粉パンも有名です!!
こちらのパン!とっても美味しいです\(^o^)/
もっちもちの、ふんわりの、米粉パンです!
期間限定のパンもあったりするので、ぜひ利用してみてください♪
お土産に、明日の朝ごはんに、と思っていたら、帰りの車で全部食べちゃった。。
ってことになっちゃいますよ(^^)v
焼き上がり時間がゆっくり目なので、朝一番に行っても、パンはまだありません。
パンだけ買いに行くのであれば、午後からの方が種類が揃っていますよ(^^)
「ゆの里」で、お風呂とご飯まで出来ます。
美味しいごはんが用意されているのに恐縮ですが、
常連さんが多いとか。。
もし、
もしも、
お食事、少し変わったものも食べたいな~と思っている方は、ゆの里から歩いて約200m♪車ですぐの、ジャヤカフェはいかがでしょうか(><)
橋本市でジビエの食べられるカフェです\(^-^)/
私、ジャヤカフェで働きながらも、ゆの里も大好きになってしまいました(><)
どちらも味わっていただきたい!
【オススメプランA】
①隣のヨガスタジオで、ヨガ(10時半~11時半)をして☆
②ジャヤカフェでランチを食べて☆
③ゆの里で汗を流して帰るも良し!
【オススメプランB】
①朝一番(10時~)にゆの里で温泉を一人占めして☆
②マッサージなんか受けて☆
③ジャヤカフェでランチandスイーツ☆
A・Bは、女性にオススメプランでしたが、
カップルやご夫婦、お子さま連れでしたら、ジャヤカフェ利用の前後に
九度山の道の駅に寄れば、子どもは公園で遊べるし、
※色が変わっている所をクリックすると、そのホームページにつながっています。
(九度山町道の駅・真田ミュージアム・慈尊院)(ゆの里・ゴロゴロ水)(やっちょん広場)
詳しいアクセスなど、ご確認くださいね(^^)♪
子どもが帰ってくるまでに帰りたいママさんなら、やっちょん広場で旬の野菜や果物を買って帰ってください\(^o^)/
【一番オススメ】は、
10・11・12月の柿!!
【次にオススメ】は、
6・7・8月の桃!!!
もうすぐ、6月頃には紀州の梅が並ぶので、おうちで梅干し作ってみてください♪
桃と柿のシーズンは、毎年少しずつ時期をずらして来てほしいです(≧▽≦)
『桃』は出始め、小ぶりですが、甘くて美味しくって、なにより値段が安い!!
これぞ産直!!って位、得した気分になれます♪
だんだんサイズは大きくなって、甘味も乗って、値段も上がってきます。
お中元や、お盆のお供えになる頃には、値段は数倍になっていますが、やっぱり最後の桃、美味しいんです!!
※梅雨の影響で、お盆まで桃がある年と、8月初旬で終わってしまう年とあるので、気を付けてくださいね☆
『柿』は、出始めの柿は、割りとすぐに熟れて、ジュクジュクっとなります。
(→これを半分に切って、冷凍しておくと、柿シャーベットになって、一流料亭も顔負けのデザートの出来上がり♪)
後半は、大きくて固さのある、シャキっと感も残しつつ、ジュワーっとしたたるジューシーな柿が出てきます。
こちらの柿も、お歳暮に喜ばれるでしょう(*^-^*)
安くても十分美味しいですが、立派なのは、やっぱり美味しいです♪
他にも季節によって、新玉ねぎや、はたごんぼ(橋本産の太いゴボウ)や、八朔や、梨や葡萄も並びます!
あと、お味噌やこんにゃく等、そして切り花も♪
お花はとにかく安いです☆
毎月美容院でリフレッシュする方もいるでしょうし、
ネイルサロンに行くと決めている方もいるでしょう。
私、今までそういうリフレッシュ方法を見つけられなかったんですが、
温泉って良いです(//∇//)
そして、ジャヤカフェ・ヨガスタジオ ヨガジャヤジャヤもオススメです☆
~ジャヤジャヤスペース~
住所:和歌山県橋本市神野々1042の5
電話番号:0736-26-8378
カフェ営業日時:月曜~土曜(日曜定休)11時~17時
※土曜日イベントなどによりお休みの場合あり。
0件のコメント