猪肉の塊肉をいただきました!
感謝!!
全然臭くなくて、独特な香りがします、燻製されているのかな?と感じるほどのさわやかな香り( ^ω^ )
鶏•豚•牛肉はいつもいただいているのに、
ジビエをいただくと、何故か有り難いなぁと感じます。
ジビエ肉は、誰でも手軽には手に入れられません。
でも、山の中で育った獣は、木の実なんかを食べて、毎日動き回って、とても自然に成長しているせいか、脂質やカロリーが低いにも関わらず、栄養も豊富で、お肉として美味しいです。
もっとジビエを広めたいです。
そして、狩人が増えるといいなぁと思います。
みなさんも、ぜひジビエを食べてみてくださいね!
誰のイメージか、印象かわからない、
「くさいんでしょ?かたいんでしょ?」
は、もうやめましょう。
本当に美味しいです。
たくさんの人が食べれば、必然的に商売になっていくんだと思います。
カジュアルにジビエが食べられるお店は、私の夢の一つでもありました。
橋本市のジャヤカフェのジビエランチ、お試しください☆彡
ジャヤカフェで提供しているジビエ(鹿・猪)は、和歌山県古座川町の工場で製品化された、とても食べやすくされたステーキです。
上部写真は、我が家のフライパンですので、お間違いなく(^0^)♪
・・・・・・・・・・・
タイトル横の三本線 ≡をクリックすると、
ホームページ
プロフィール
ブログ
プロフィール
ブログ
が出ます。
ブログ横の 🔽をクリックすると、
カテゴリーが出現します。
※例えば jaya cafe ジャヤカフェ
ブログをクリックすると、最新記事から見られます。
関連記事を読みたい場合は、
①カテゴリーで狭めるか、
②検索…に関連単語を入れて、 🔍マークをクリックしてくださいね。
①カテゴリーで狭めるか、
②検索…に関連単語を入れて、 🔍マークをクリックしてくださいね。
0件のコメント