橋本市には、第一子のママと赤ちゃんを支援する、
「赤ちゃん広場」
という集まりがあります。
今思えば、まだママ歴半年未満みたいな頃の私は、
若葉マークよろしくも良いところで(*_*)
いっぱいいっぱいになってたのに、
自分で原因に気づけず、
なんでこんなにしんどいのか分からなくって、
涙してしまうこともしばしば(^_^;)
『みんなやってること』が、私の頭の中にはリフレイン。。。
そんな私に、
それはもう、みんながみんな優しくしてくれて、
同じ頃に赤ちゃんを産んだママとは思えないほど、
その人それぞれのアプローチをしてくれたんです☆☆☆
溺れてアップアップしてた私に、
浮き輪やら、ロープやら、浮くベストやら、投げ込んでくれて、
今も会えばすごく親近感のあるみなさん!
その中の、浮き輪を投げてくれた彼女が、引っ越すことになりました。
幼稚園も違うので、会うことはほぼ無かったんですが、
心の中には感謝がいっぱいで、
きっとこれから会うことがなくても、あの時、あの場所で、同じくママが始まったばかりだった私たちの苦労や悩みを分かち合えたひとときがあって、
今の私がいると思えます。
ママ友って、私にとって、ひとくくりに出来ない存在です。
出産前のパパママ教室で出会ったママ友。
出産後の赤ちゃん広場で出会った同時期のママ友と、少し先を行ってた先輩ママさん達。
子どもが0才から3才までの間、お世話になった、未就園児サークルで出会ったママ友。
子どもの習い事で一緒になったママ友。
幼稚園が同じになって知り合ったママ友。
近所のママ友。
たくさんの知り合いが出来て、
みんなみんな本当にいい人ばかりで、
「すごいな」って思うことがいっぱいあります!
イッちょ前にママしてるようで、
いっぱいいっぱい悩んだり、泣いたり、考えた5年間だったなぁ(*´∀`)♪
ママも、はじめっからママじゃないんだよぉ☆
その時・これから、会う頻度は変わったり、
全く会わなくなったり、
そのかわり、新しい出会いがあったり。
やっぱり一人では生きていけないんだなぁ。
いっぱい人に助けてもらっていることに感謝しています。
0件のコメント