素敵な取り組みだと思います🎶
小学校からのチラシで知って、
毎月無料講座
というのがいくつか有るんですね😊✨
その中で、我が家は、『生花(いけばな)』をチョイスして、参加させてもらっています🌸
今日の花材は、こちら✨

ストレチアとは、別名極楽鳥花とも呼ばれる花です✨
見たことあって、お花の勉強にもなります❗️
こちらが、👇娘の生けた花。

基本に忠実に生けていました✨
そして、その後に、先生が手直しをしてくれます。
こちら👇。

お花が広がりをもって、
また、より、こちらに顔を向けている感じがします🎶
三角になるように、高さのバランスや、お花の向き、枝の切り方や、葉の落とし方など、
何度も聞くうちに、身に付いて行って欲しいなぁと思っています😊
それより何より、楽しく続けているのが嬉しくて、
終了後、花を持ち帰って、家で同じように剣山に刺すのですが、
娘の手業の早いこと速いこと💦
覚えているので、同じようにサササ〜ッと生けてしまいます😆
『小さいうちから、花に触れて、親しみを持って欲しい』と、無料で教えてくださっているのは、本当に頭が下がります。
本当に、きっと、子どもにとって、良い影響を与えてもらっているなと感じます。
我が家は割と、花を買う家だと思いますが、その都度喜んでくれるのは、娘です✨
あまり高い花(高級なの)は買いませんでしたが、
それでも、お家に花があると、華やかになりますし、
娘も、小さな花や葉っぱを拾って来てくれたりしたら、必ずその日だけでも、水をはって、浮かべて喜びます🌸🍁🍀😍
ママになにかを持って帰ってきてくれるという事が、とっても嬉しいんです🎶
今は、毎月『生け花』が飾られる家❣️
とっても素敵じゃないですか⁉️
プライスレスな喜びです✨
心から感謝✨✨✨
0件のコメント