
夕飯
よく作る、
~豆腐チキンナゲットの作り方~
●豆腐・・・水切りしておく
●鳥むね肉・・・包丁で細かく切る
●小麦粉・酒・塩コショウ・マヨネーズ
①全てをボールでこねて、小麦粉をひいたバットに一口大ずつ落とす。
②それをはたいて粉を落としつつ、成形して、油で揚げる。
豆腐が多いと、ゆるくなるので、小麦粉で調整してください。
鶏肉ミンチを使わず、包丁で切ると、チキンナゲット感が出て美味しいですよ(^^)
紅白なますは、
料理教室で作った物を持ち帰ったものです!
柚子や唐辛子を入れると、また味が一段と良くなりますね!!
最後に、チンゲン菜と卵とハムのオイスターソース炒めです。
前日に畑でいただいたお野菜のうち1つがチンゲン菜でした!
シャキシャキで、みずみずしいのに柔らかくて、本当に美味しかったです!
豆腐チキンナゲットは、家で作れることが分かって、たまに作っているのですが、豆腐を使っているのでヘルシーだし、調味料は最小限です。
お金を出せば、すぐに買えるし、私も家で手作りでチキンナゲットが作れるなんて、
「こどもが喜ぶおかず」を調べたりするまで知りませんでした。
でも、美味しいし、安心で安全です☆
材料も少なくて、簡単ですよ(^^)
愛情込めて作られたお野菜、
手をかけて作ったお料理、
美味しいごはんに感謝です(^^)♪
0件のコメント