ジーパンの裾あげには、専用のミシン針が必要です(^^)v
↓ これは、上記写真の商品です☆
【ママ割エントリーでポイント3倍】フジックス FUJIX シャッペスパン ミシン糸 厚地用 30番 大巻300m【送料無料】手芸 手作り 洋裁
【ママ割エントリーでポイント3倍】【送料無料】ORGAN NEEDLES オルガン 家庭用ミシン針HA 5本入り。 薄生地用から厚生地用まで種類をお選びください 手芸 手作り 洋裁
100均で見つけたボビンストッカー(///ω///)♪これ便利!
以前、主人のジーパンの裾上げをするのに、厚地用の糸とミシン針を買いました。
(普通のミシン針で縫うと、針が折れてしまうらしいです。ミシン針を変えるだけで安心♪♪)
最近、はかなくなったジーパンを処分しようと思ったのですが、まだはけるし、裾上げしてみようかなと思って、してみたら、素人の出来ですが、なんとか出来ました。
昔、まだヒール靴も履いていた頃に買ったジーパンで、今ではヒール靴は全く履かなくなってしまったので、スニーカーと合わせるとどうしても裾が長くなってしまって、変だったんです(^^;)
ここ数年は、下はズボン、上はセーターにコート、足元はスニーカー。。。。
と、おしゃれのかけらもない恰好でしたが、そろそろキレイにも気を使わないといけない(><)!!
着古した、毛玉のついた服はいいかげん処分して、
買ったのになぜか着ていなかった服を引っ張り出して、
まずは毎日違う服を着るところから、おしゃれのリハビリしていきます!
0件のコメント