大根がおいしい季節になりましたね!
50cmを超える立派な大根も、どんどん安くなってきて、大根料理が増えますよ~♪
大根は、鍋・おでん・味噌汁でも美味しいですね。
最近続けて作っている、
『味しみしみ大根』の作り方
圧力鍋に、
●大根1本・・・・・幅1cmの半月切り
●水・・・・・・・・・・・・・・・500cc
●砂糖、しょうゆ、みりん・・・・・各大6
(甘めが苦手な方は砂糖を減らしてください)
●出汁のもと・・・・・・・・・・・・1袋
を入れて、蓋をして、圧がかかったら4分煮て、火を止めます。
そのまま圧が下がるまで放置し、
蓋を取って煮汁を少し煮詰めて出来上がりです。
圧力鍋って、大根がとってもやわらかく炊けるので、うれしいです(^^)
娘もこのレシピで大根食べてくれます☆
やさしいお味です(^^)
何でも食べるお子さんはうらやましいです(><)!
娘はオムライスが大好きで、ついでハンバーグ、おにぎり、食パン。
みたいな感じで、野菜関連はなかなか食べてくれません。。。
でも、お味噌汁のなかに入っている玉ねぎとか、シチューのジャガイモ、ニンジンは好き。
やわらか~くなってないと、ダメですね~。。
お鍋をしても、結局うどんだけしか食べない
(><)!
「そのうちなんでも食べるようになるよ!」
って言葉信じていいんでしょうか??
本当ですか~~??
と、不安も持ちつつ、大根食べてくれたら
「ママうれしい~♪」
と、娘の食事ひとつで
一喜一憂しております(^^;)
0件のコメント