
コンフィは、もう絶対取り組ままいといけない(?!)
必修科目のようなもので(?!)
もう何年も取りかかりたいと思っていました😅
ブロガーマダムアキコさんから始まり、
料理研究家の栗原はるみさんも、
伝説の家政婦志麻さんも、
みんなやってる『コンフィ』😍
とうとう作ってみました‼️‼️
お肉をフォークでブスブス刺して、
塩をたっぷりもみ込んで、
油を入れたお鍋に浸して、
ニンニクを入れて🧄、
弱火🔥で1時間😳
90℃〜100℃をキープ。100℃を超えないように見張っていましたが、1番小さいコンロで弱火だったら、それ以上上がらない感じで大丈夫そうでした🙆♀️
その後、油に入れたまま冷蔵庫で1ヶ月保つらしいのですが、取り出して、フライパンで🍳、多い目の油(使った油ですよ)で焼き色を付けて、その晩全部食べてしまいました🤤

結果から言うと、
「すっごく美味しかった〜💖」
あの娘が(お子ちゃま口)、骨をしゃぶり尽くして食べてくれた😭😭😭
控え目に言って「ママ、サイコーです😆」‼️
また作ります‼️
油も再利用出来るそうです。
油はビンに入れて、冷蔵庫で保存。
志麻さんは2週間に一回コンフィを作って、火入れをしているそうです🎶
鶏肉とニンニクの味がしっかりついた油なので、普段使いにも美味しく使えるオイルですね😊
次はレッグでやってみたいです🎶
豚でも牛でも、魚でもコンフィ出来るらしい⭐️
オイルがどんどん美味しくなって行きそうです😍
☟ こちらに作り方載っています☆
|
0件のコメント