今、足半(あしなか)ぞうりが、注目されているんだって。
と聞いてから、色々ネットで調べてみると、
『こんな方にオススメ』
●足が疲れる
●姿勢が悪い
●肩や腰などのコリを楽にしたい
●偏平足・外反母趾・O脚・膝が痛い・股関節が痛い
●体軸をしっかりさせたい
●バランス感覚をアップしたい
●よくつまづく
●足が冷える・・・等
と書かれていて、どうやら、必要としている人がいるようだ!
『足指がはみ出て、土踏まずより短いぐらいのサイズを、
踵(かかと)をしっかりつけて履く』
と、効果があるらしいことがわかりました。
土踏まずが痛いからといって、中途半端に長いもの(作り手によっては、土踏まずに負担のかからない作りのもののあるようです)が、売られていたりしますが、それでは、かかとが浮いてしまって、結局アキレス腱に負担がかかって、かかとを上げて、我慢して履きつづけると、アキレス腱断裂なんて恐ろしいことにもなりかねないらしいです(><)
一時流行った、『ダイエットスリッパ』とは違うので、かかとがしっかりと着くように考えて、作ってみました。
布はリサイクル布を使用しているので、
肌触りもいろいろ。
基本的にはTシャツヤーンにしてから作りました。
“一日・数分”から履きつづけると、ぞうりもなじんで、柔らかくなって、履き心地もアップするようです。
ですが、あんまり痛いのを我慢して履かれるのをオススメはしません(^^;)
適度に、続けられそうだったら、試してみてください。
ヨガ・ジャヤジャヤの、ヨガスタジオにて、一足500円で販売しています♪
試着用の靴下も用意していますので、
試着してからご購入くださいませ☆
あなたにぴったりの足半ぞうりが見つかりますように(^0^)
0件のコメント