
今年は、例年よりも大変リンゴに恵まれました😍
主人も娘もりんごが好きなので、
ふるさと納税でお願いしたら、
た〜〜〜っくさん届いたのもありますが、
いただく事も多くて、本当に嬉しい限りでした😇
そこで、毎日のデザートとしてだけではなく、
お料理にも活用!!
豚肉とリンゴって合うんですよね😊
あまり煮詰めすぎると、あまあまになるので、気を付けてくださいね🎵
りんごは、食物繊維も豊富なので、好んで食べられると良いですよ~♪
|
ふるさと納税で届いた、山形県大江町の「サンフジ」は、10キロも入っていて、しかも「訳アリ」だったのですが、とても立派なりんご達で、嬉しさと驚きでした。
確かに、蜜の多いのと、そうでもないものもありましたが、全体的に大振りだし、ジューシーで果汁があふれました!!
たくさんのりんごのふるさと納税があるなかで、こちらを選んだのは、
「化学肥料は一切使用しない栽培をはじめて40年以上の、特別栽培農産物認証を受けた果物を栽培している果樹園」ということだったからです。
冬に炭焼きを行い、砕いた木炭を園内にまきます。
微生物が増え柔らかい土になります。
魚粉・米ぬか・カニがら・菜種油粕・黒蜜・ゼオライト等の有機質肥料をEM菌で発酵させ、果樹が養分を吸収しやすい状態にした肥料づくりをしています。
ーーーー抜粋ーーーー
皮のまま食べたいリンゴですが、
農薬バンバン使ってるリンゴの皮は、食べたくない!!
安心安全なくだものを、産地から直接いただくことが出来る、ふるさと納税。
絶対しない手はありませんよ(^0^)♪
以前の記事:
●「ふるさと納税」むずかしい?めんどくさい?いいえ、お得がいっぱいですよ!
0件のコメント